とある歯科矯正医の備忘録

日々感じたこと、考えたことを綴っていきます

上司に頼る

今年度の3月で勤務先の病院を辞める。

 

辞めるにあたっていろいろと問題があった。

かつてお世話になった先生に相談したところ

何とか道が開けそうだ。

 

疎遠だったのにすごく親身になってくれたことが、すごくうれしかった。

 

お世話になった上司は案外助けてくれる。

人に頼ることは想像以上に大切なんだと気づいた一日だった。

 

万年筆の良さ

以前、彼女から誕生日のお祝いに万年筆をもらったことがある。

 

誕生日前に「何が欲しい?」と聞かれて、当時20代だった自分は

仕事につかえる大人なアイテムが気になっていたので

パーカーのボールペンをリクエストした。

正直とても欲しかった訳ではない。

 

月給は多くないだろうに、高価な万年筆を僕に買ってくれた。

本当はボールペンが欲しかったのだけど伝わらなかったらしい。

 

少しいじってみたところ、使いづらく感じてすぐしまい込んだ。

感想もうまく言えなかった。

高級感だけで、大人は無理して見栄で使ってるんじゃないかとも思った。

 

色々とあってその人とはそれから1年程で別れた。

 

 

この間ふと読んだ本に、重要な書類は万年筆で書くと気が引き締まってメリハリが出る、と書いてあった。

 

そしてもらった万年筆を思い出し、乾いたペン先を洗浄して試し書きしてみた。

 

とても書きやすく、文字に個性というか味が出る。

書いているときの筆の動きもきれいな気がする。

 

以前分からなかった良さが、30代の今は分かる。

少し大人になったからだろうか。

 

もう一度、心からのありがとうを伝えたいけど

今さら言えるわけがない。

 

一生大切に使います。

休日

休日だったため秋葉原で自作パソコンのパーツを見に行った。

ちなみに興味はあったが全くの素人。

 

【パソコン専門店】

ツクモの店員さんに、「仕事メイン(フォトショップも含む)でゲームやらなくて普通やや上のスペック」と伝えたところ以下のSPECになった。

 

CPU:I5-7500

メモリ:Crucial 2900MHz 8G×2

マザーボードASUS H270-PRO for ATX

SSD:Crucial MX300

HDD:TD-35 3TB

光学ドライブ:Pionear BDR-209

ケース:FD R5 window WT

電源:Seasonic SSR-SSORMS 550W

SATAケーブル:70cm L型

OS:Windows 10 Pro

 

総計 ¥147,893

 

まずケースを選ぶところから勧められた。

初心者はATX載せれる大きさでで、配線しやすい(指2本分くらい)ものを選べといわれたので上記のモデルを選択。

 

次にCPU売り場へ。

i3で十分と言われたが、あとでパワー不足は嫌だと思ってわがまま言ってi5を選択。

ここらへんで、やっぱゲームやるかもと思って欲が出てきた。

ちなみにシューティング系のゲームが一番負荷がかかるとのこと。

 

マザーはデュアルディスプレイできるように映像端子が2つあるタイプを選択。

 

SSDはOSとアプリケーションを入れるため最初は270GBを選択したが、あとで足りなくなっても交換できない、と脅してきたため500GBくらいのものにした。

 

データを入れるHDDは値段が3TBまで大きく変わらないとのこと。

もちろん3TB。

 

光学ドライブダンプ品なので自分で再生ソフトなどを入れてください、とのこと。

それくらいは自分でやる。

接続ケーブルはケースをみてL字型を選択。

将来的に水冷つけるとき直線は邪魔になりそうだったから。

 

電源は故障したときのダメージが大きいためいいものを選択しろとのこと。

 

OSはパーツ交換のとき困らないようにパッケージ版を選択。

 

ちなみに送料は、ケースとパーツの2回分で2000円(秋葉原→関東全域)とのこと。

仕事のため、と自分をだまして買ってしまおう。

カードも誕生月でポイント溜まるし。

 

【昼飯】

昼飯は田中そば店でラーメンと肉めし。

うますぎる...。

店員若い子入ったんだなー、水を入れてくれるようになった。

前は完全セルフだったから少しうれしい。

 

 【午後の散歩】

喫茶店でipadに入れたガッシュベルを読んで一休み。

 

工具店やフィギュア屋さんをパトロール

やっぱトランスフォーマーは人気だ。

昔売ってたSDカード入れて音楽プレーヤーになるコンボイ買っとけばよかったかなぁ。

 

締めにブック書泉で立ち読み。

みうらじゅんの本を探したけどなかった、広すぎ。

 

裏の川沿いで一服。

明日からまた仕事だ、頑張ろう。

ブログのはじまり

はじめまして。

 

日々の出来事や考えたことを備忘録としてまとめておきたいと考え、

ブログを始めることにしました。

 

とにかく楽しんで続けていければ、と考えております。

 

ではスタート!!